No.12 「二十世紀最後の夏休み」
20世紀最後だから、ミレニアムだから、なんて浮かれるつもりは全くない。しかし、この2000年の夏休みが 、学生諸君にとって二度と訪れないというのは、まったくの事実。ましてや大学生のように長期に渡って休みをとれるのは、人生80年として何回あるであろう。
そう考えると、今しか出来ないことを是非やってもらいたい。
もうすでに計画を立てている人もいるだろう。
「最善なものを期待せよ。しかし、最悪なものに備えよ」
僕の好きな格言の一つです。素晴らしい夏休みにしてください。
さて、「何しよう」なんて言ってる人もたくさんいるはず。。。ぼ~っとしていると、あっという間に過ぎてしまう。それではもったいない。
そこで僕からのアドバイス。
デザイナーの山本寛斎さんも実行されているそうだが、早起きして朝日を拝む。
「なんか今年の夏にやったるぞ~」と心に叫ぶ。
朝にはすがすがしい空気と、これから1日が始まるエネルギーに満ちあふれている。
美しい太陽の日の出に接すると、きっとエネルギーが湧いてくるんじゃないかな。
故哲学者・中村天風氏はこうおっしゃっている。
「人生の一大事はこの世に生まれでたこと」と。
素敵な夏休みを。
2000年8月
#012 二十世紀最後の夏休み